ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月11日

釣れるまで帰らない

4月11日(中潮)
干潮2:52 潮位45cm


ターミネータを見てから0時半に家を出ていつもの川に向かう

いつものように水門をチェック

今日はX-CROSSから

数投目にうなぎのしかけ?に引っかかりロスト…
ミノーでチヌも釣れるだろうと
シーバスタックルのまま下流に移動して

コモモでチェックするが今日は全く流れも無く気配もない…


おもくそダウンに投げてゆっくり巻いてくる

ゴン!


チーバス…

その後
ナベリグにチェンジして同じように海側に投げて巻いてると

ゴォ!

ブローショットの
柔らかいティップが入る


『デカい!?』

グイグイと抵抗する

シーバスロッドなんで強引に寄せようとした瞬間

ヒョロロロロ〜とラインがなびく…

コロッサルには0.8号のエメラルダスセンサー(16lb)を巻いてるんだが、根ズレでもしたのかなぁ…
(>_<。)

アユカラーのナベリグをロスト…

気分も乗らないし
もう帰ろうかと思って
車に戻った。

嫌、このまま帰れば、不完全燃焼だ!

今度は
ダンシングブリームにチェンジしてやってみよう!!

12lbのリーダーがボロボロ…

リーダーをシーがーエースの4号に変える

タックルボックスのナベリグには純正のトレブルが付いてたんで
シーブリームのWフックを外して装着!


再び下流側までトボトボ歩いていく


気を取り直して

キャストー
キャストー
キャストー

まーたく反応が無くなってるし…



もっと下流に移動したのか…

石畳を海側に歩いていき
数投目に

ゴゴゥ!

アワセも決まる!


Mリグ完全攻略の嶋田さんのように掛けた瞬間に気持ちよくドラグが出ない
(^^;)
あれがやりたいのに…


ゴンゴンと抵抗してるが割と簡単に寄ってきた  続きを読む


Posted by CD7 at 04:21Comments(16)チヌ&キビレ