ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月21日

淡路島トップチヌゲームⅡ

先週1バイトのみ撃沈の
淡路島にリベンジ釣行

先週は昨年好調の北淡を攻めるもあえなく撃沈…
今年はどうも不調らしく南淡が好調と情報が入りスノーさんと南淡に向かう

沼島の対岸の漁港(名前わせた)で青物を狙おうかと言ってたが、やめてチヌポイントに向かった

堤防も無く風も無いのに波が高い

さすがに太平洋絡みってこんなもんなのかと思って

キャストするが、二人とも初めてのポイントなんで勝手も分からない

キャンプ中の家族が起きてきたんで
お父さんと会話する

お父さん:シーバスですか?
今日は荒れてますね〜

そうなんだ、やっぱり荒れてたんだ…

時折、波しぶきが豪雨のごとく襲ってきて
ビチャビャ

負けずにランガンしながらキャストを続ける

ソルトスキマーで岩の近くをドッグウォークさせて通してると

巨大な魚がガバッと食った

オヌマンの爆る4
【真昼の川鱸】のギガンテスにガバッとでたような喰い方だった



途端にドラグが唸りブローショットが弓なりに…
ドラグでまくりで、岩に向かってゆっくり走る魚をくい止めようとするが…

凄い重量感&パワーを食い止めれず

0.8号バトルシーバスが根ズレで

ヒョロロロロ〜

このタックルじゃ話にならないと思い一度車に戻り

ウェーダーを履いてガチのシーバスタックルにチェンジする

が…

海は益々荒れ

結局、移動することに

車で1kmほど移動するとテトラでジギングをしてる人がいたんで

行ってみると
堤防もありわりと穏やかでイワシもたんまり

とりあえず堤防のオジサンに
ハマチ狙いですか?と聞くと


ん〜や、そんな大きいのは狙ってない…

ツバスだがやぁ

そんな会話をしながら

撃投ジグ30gブルピンを被弾するが反応無し

もう7時を回ってるし青物は厳しいと判断し

トップチヌ狙いに切り替える

もしもの時のために9.4fのロッドにセルテ3012hなんで結構つらい…

150mほど撃っていくと沈みテトラが顔を出してたんで

その先にキャストしてテトラのそばをとおった瞬間にルアーが消えた
スイープにふっキングをかまして
根に入られないように強引に寄せて

浜にズリアゲ

念願のトップチヌゲームの捕獲第一号は
45センチの真っ黒なチヌでした

まるは釣り具のメジャーで記念撮影

その後、


小さい川の流れ込みの前方でライズ発見

ソルトスキマー、ポッキー、サルディナ、何を投げてもバイトしてくるが
のりません…

しばらくすると

スノーさんがタモにチヌを入れてずぶ濡れで歩いてきた

ランディングの際に思いっきり波をかぶったらしい

魚は45センチの真っ黒いチヌでした

ほんとにこんなに黒いチヌはみたことないくらいに真っ黒でした


小さい川の流れ込みでスノーさんがポッパーで42センチを追加してから

また移動することに

福良方面やまだ先も回りましたが

スノーさんが1バイトのみ…

12時過ぎに力尽きて
ストップフィッシング

淡路島のトップチヌゲームはこれにて終了〜

これからは
太刀魚、シーバス、アオリ、青物、と狙える魚種が多いから、頑張りますわ