2010年02月23日
メバルのちシーバス完敗

シーバス狙いでシーバス用のミノーでメバルが釣れる某有名スポットに行ってきた
いつもなら高砂北で降りるんだがボーとしてたら通り過ごしてた
(/_・、)
ナビをオンにして現地に向かうがナビが全然違う道を案内しまくりで迷いまくり
結局自分の記憶で到着
現地に着いた時だけ
『目的地周辺です案内を終わります』
だと…
で流れも無くアタリも無く
その後、釣気違意君とTOYO-PUさんと合流
加古川を攻めるが撃沈
3月1日から
第10回
【シーバスグランプリ】が始まります。
釣れる気はしないが
頑張ろう
(-。-)y-゚゚゚ 続きを読む
2010年02月21日
2010年02月14日
2010年02月11日
赤頭
2月10日(水曜日)
0時半に出て近くの川に向かう
新しくできた橋の下に入水だ!!
リバレイのゴアデックスのウェーダーで行ったんで水がチュメタイチュメタイ
(≧∀≦)
ボラは確認できたがシーバスは…
水が澄みすぎでベイトも全く居ない生命感なし…
その後、近くの海に移動してメバルを狙うも雨が降ってきたんで撤収
2月11日(木曜日)

ヴァンピールさんのオススメ
(*^_^*)
一人勝ちしたいときは
コレらしい
で
コレを試したくて
0時半に家を出て近くの海に行く予定が
な〜んか雨が降ったんで近所の川に行ってしまった…
チョロチョロと流れてる水門にワンダー赤頭110?95?
どっちかワセタが通してやると

やっぱり雨の後は活性がいいね〜 続きを読む
0時半に出て近くの川に向かう
新しくできた橋の下に入水だ!!
リバレイのゴアデックスのウェーダーで行ったんで水がチュメタイチュメタイ
(≧∀≦)
ボラは確認できたがシーバスは…
水が澄みすぎでベイトも全く居ない生命感なし…
その後、近くの海に移動してメバルを狙うも雨が降ってきたんで撤収
2月11日(木曜日)

ヴァンピールさんのオススメ
(*^_^*)
一人勝ちしたいときは
コレらしい
で
コレを試したくて
0時半に家を出て近くの海に行く予定が
な〜んか雨が降ったんで近所の川に行ってしまった…
チョロチョロと流れてる水門にワンダー赤頭110?95?
どっちかワセタが通してやると

やっぱり雨の後は活性がいいね〜 続きを読む
2010年02月09日
落とし物
2月6日(土曜日)
仕事が終わり
日が変わり7日0時過ぎから出撃するも

これのみ…
誕生日なんて関係ないな
(^^;)
2月7日
仕事終了後にとある店で5000円のフルコースを食べてから
8日AM2時前から出撃するが
マルボーズ
(^^;)
2月8日(月曜日)
デイゲームでシーバスを狙うも1バラしのみ…
PM4時頃に寝て起きたら
0時半
(^^;)
2月9日(火曜日)
AM1時過ぎから近くの漁港に行くが流れもなく家の近くの海に移動して 続きを読む
仕事が終わり
日が変わり7日0時過ぎから出撃するも

これのみ…
誕生日なんて関係ないな
(^^;)
2月7日
仕事終了後にとある店で5000円のフルコースを食べてから
8日AM2時前から出撃するが
マルボーズ
(^^;)
2月8日(月曜日)
デイゲームでシーバスを狙うも1バラしのみ…
PM4時頃に寝て起きたら
0時半
(^^;)
2月9日(火曜日)
AM1時過ぎから近くの漁港に行くが流れもなく家の近くの海に移動して 続きを読む
2010年02月04日
メバル修行中
0時過ぎに家を出て釣気違意さんのオススメのポイントにメバルの調査に向かう
5分で到着ぅ〜
(≧∀≦)
この場所はシーバス調査で何回か来たことがあるが釣れたこともバイトさえ有ったこともない場所だが
湾奥、橋脚、常夜灯、停留船と良く考えたら、条件は完璧〜
だからシーバス調査にも行ってたんだが。。。
先ずは東側からキャストするがフェンスがあってやりにくい
足場も高いし向かい風で飛ばないし。。。
数投で断念
対岸に移動して船の間を撃っていく
今日はマリアのビークヘッド1gにスクリューテールグラブのオレンジ
いい感じに流れがあるが反応なし
一番明るい場所に移動して
ピックアップ寸前に
バシャバシャとバイト

いつもピンボケ〜
15センチくらい。。。
またまたピックアップ寸前に足元でバシャバシャと食ってきたが乗らず
リールには伝わらないがディップを見てるとたまに入ってる
あわすが乗らない。。。
ベビーサーディンに変えて
レンジを下げてゆ〜くりと巻いてくる
コンコン
グゥーとディップが入った
ええサイズ!! 続きを読む
5分で到着ぅ〜
(≧∀≦)
この場所はシーバス調査で何回か来たことがあるが釣れたこともバイトさえ有ったこともない場所だが
湾奥、橋脚、常夜灯、停留船と良く考えたら、条件は完璧〜
だからシーバス調査にも行ってたんだが。。。
先ずは東側からキャストするがフェンスがあってやりにくい
足場も高いし向かい風で飛ばないし。。。
数投で断念
対岸に移動して船の間を撃っていく
今日はマリアのビークヘッド1gにスクリューテールグラブのオレンジ
いい感じに流れがあるが反応なし
一番明るい場所に移動して
ピックアップ寸前に
バシャバシャとバイト

いつもピンボケ〜
15センチくらい。。。
またまたピックアップ寸前に足元でバシャバシャと食ってきたが乗らず
リールには伝わらないがディップを見てるとたまに入ってる
あわすが乗らない。。。
ベビーサーディンに変えて
レンジを下げてゆ〜くりと巻いてくる
コンコン
グゥーとディップが入った
ええサイズ!! 続きを読む
2010年02月02日
リール
新型カルディアが発売されたあたりから
前期モデルのカルディアkixがえらく安く買えるようになったなぁ
それに伴い某オークションの中古のKixの値段も下がった
カルディアkix2506は2台あるんで、売ってればよかった。。。
kixはメバル用でフロロを巻いてソリッドロッドに着けて使ってるんだが、最近ダイワの2500番台はメバリングには合ってないように感じてきた
チューブラーの方はPEを巻いたステラの2500Sを使ってるが
私にはシマノの2000&2500番がベストな感じ!
セルテート2004フィネスカスタムか07ルビアス2004
か
レアニウム2000かソアレかツインパワーかステラの中古が欲しいなぁ〜
ダイワのリアルフォーのが回転のが軽くて滑らかすぎでスローに巻くのがどうも合わない
ステラの巻き心地のが私には合ってる
とか言いながらkixカスタム4000が安くてポチッてしまった
(-。-)y-゚゚゚


やはりリアルフォー
シーゲートライトの安っぽい回転とは一味違う
秋が楽しみだ
(≧∀≦)
後、ブリーデンのフロロはダメですわ
ラインがブチブチ切れてた原因はスプールエッジでもガイドでもなくてラインでした
レオンさんのブログにも書いてましたがコブみたいなのが多数できてました
レオンさんによるとラインにフッ素コートのスプレーを吹きかけた際に馴染まずに団子に状態になるとか書いてましたが
私はスプレーしてない状態でなってるんで
使えませんわ
(≧∀≦)
前期モデルのカルディアkixがえらく安く買えるようになったなぁ
それに伴い某オークションの中古のKixの値段も下がった
カルディアkix2506は2台あるんで、売ってればよかった。。。
kixはメバル用でフロロを巻いてソリッドロッドに着けて使ってるんだが、最近ダイワの2500番台はメバリングには合ってないように感じてきた
チューブラーの方はPEを巻いたステラの2500Sを使ってるが
私にはシマノの2000&2500番がベストな感じ!
セルテート2004フィネスカスタムか07ルビアス2004
か
レアニウム2000かソアレかツインパワーかステラの中古が欲しいなぁ〜
ダイワのリアルフォーのが回転のが軽くて滑らかすぎでスローに巻くのがどうも合わない
ステラの巻き心地のが私には合ってる
とか言いながらkixカスタム4000が安くてポチッてしまった
(-。-)y-゚゚゚


やはりリアルフォー
シーゲートライトの安っぽい回転とは一味違う
秋が楽しみだ
(≧∀≦)
後、ブリーデンのフロロはダメですわ
ラインがブチブチ切れてた原因はスプールエッジでもガイドでもなくてラインでした
レオンさんのブログにも書いてましたがコブみたいなのが多数できてました
レオンさんによるとラインにフッ素コートのスプレーを吹きかけた際に馴染まずに団子に状態になるとか書いてましたが
私はスプレーしてない状態でなってるんで
使えませんわ
(≧∀≦)