2011年04月05日
燃えてます。。。


手抜きでーす。
(*^_^*)アシカラズ!
昨日、午前中に納骨してきました!
その後は実家でまったりと過ごして
8時前に解散
釣具屋に電話すると9時まで営業してるってんで
喪服のまま入店!
('-^*)ok
メバリングの小物を購入して店員に状況を聞くと
4日前にヒラメ71センチ
前の大潮後の中潮で81センチのシーバスを釣ったと自慢げに店内の写真まで見せられた…
(=_=;)
これで闘志に火がついてアンチャンのメバルを諦めて
シーバス狙いに切り替え
家に戻りウェーダーに着替えてから近所の川に
すると
川の前方の山まで燃えてるし
(゜o゜;)
モルモ80で釣りたかったんで、モルモを打ちまくるも反応なし…
時合い突入でバチが抜けまくり〜
浸かってる自分の周りもバチだらけ
(≧∀≦)キモーイ・コワーイ
ボイルしまくりで
コモスリに替えるが1本だけ…
SL12でポツポツと釣れました♪
こちらもどうぞ!
http://www.fimosw.com/u/chinu5151/rzof2yghvjnxu2?guid
見れるかな?? 続きを読む
2011年03月09日
摩訶不思議
最近は
どこの河川でもバチパターンでシーバスが釣れてるんで
高砂まで行ってたが
ホームの偵察もしとかないとと思い家から5分ポイントの偵察をしてきました。
6日夜〜日をまたいで7日
こいつがヒットしまくり

タモ枠が60センチだから70オーバー
こんな奴が8本…
シーバスは2本
次の夜は
巨ボラ5本
シーバスはバラしのみ…
で昨夜は
続きを読む
2010年03月31日
こんなもんです〜

ドッカーン!!
9時過ぎに20名来たんでちと帰る時間が遅れて
家でゆっくりしてると
携帯がブルブル…ブルブル…
見てみるとTOYO-PUさんから冒頭の写メが…
満潮が22時半頃だし
時間的に遅いんでいつもの川はあきらめて下げねらいで東の川に0時過ぎに行くも撃沈…
それからM港に移動するも潮がゆるい…
ママワームシラウオで2バイトのみ…
帰りに家の近所の河口に寄る 続きを読む
2010年03月30日
極寒ウェーディング
3月29日(月曜日)
大潮 満潮 21:35
125cm
3日ほど前に体調を崩しておとなしくしてました
今日は休日なんで家で
【千と千尋の神隠し】を見たりヤンマガを読んだりしてまったり過ごし
PM4時からROUND1でボーリング
このボーリングがかなりキツかった…
その後、靴を買いに行き庄八で食事をして帰宅
熱を計ると微熱…
大潮だし〜
ウェーダーで出撃!!
ポイントに到着して
直ぐにTOYO-PUさんも到着
暗闇でブツを受け取り
2人で突撃!!

お決まりのコイツも
エリア10にガッツリと

フック折れたし…


続きを読む
大潮 満潮 21:35
125cm
3日ほど前に体調を崩しておとなしくしてました
今日は休日なんで家で
【千と千尋の神隠し】を見たりヤンマガを読んだりしてまったり過ごし
PM4時からROUND1でボーリング
このボーリングがかなりキツかった…
その後、靴を買いに行き庄八で食事をして帰宅
熱を計ると微熱…
大潮だし〜
ウェーダーで出撃!!
ポイントに到着して
直ぐにTOYO-PUさんも到着
暗闇でブツを受け取り
2人で突撃!!

お決まりのコイツも
エリア10にガッツリと

フック折れたし…



2010年03月19日
アベンジャー125F
3月19日(中潮)
今日はかろうじて時合いが、かぶるんで行ってみたが
一級ポイントには先行者が居たんで
橋脚下から川の合流地点までを偵察
アベンジャーでなんとかセイゴが食ってくれました
西の川でも修行僧さんやSandy☆さんが釣ってるし
これからは、各河川でバチ抜けするだろうし
新規ポイントでも探してみますわ! 続きを読む
今日はかろうじて時合いが、かぶるんで行ってみたが
一級ポイントには先行者が居たんで
橋脚下から川の合流地点までを偵察
アベンジャーでなんとかセイゴが食ってくれました
西の川でも修行僧さんやSandy☆さんが釣ってるし
これからは、各河川でバチ抜けするだろうし
新規ポイントでも探してみますわ! 続きを読む
2010年03月17日
バチ抜け調査2
今日の仕事中に職場に
某オークションで落札した
がまかつのジャンパーが届いた
仕事が終わり帰るときに着てみた
くさ〜い
くさ〜い
(≧∀≦)
懐かしい昔嗅いだタンスのにおいだ…
見た目は綺麗のに
中古はダメだな〜
(≧∀≦)クサイクサイ〜
家で晩御飯を食べて
PM11時前に
TOYO-PUさんが出撃してる川に向かう
満潮が22:03だから時合いは終わってるが
状況確認、状況確認!! 続きを読む
某オークションで落札した
がまかつのジャンパーが届いた
仕事が終わり帰るときに着てみた
くさ〜い
くさ〜い
(≧∀≦)
懐かしい昔嗅いだタンスのにおいだ…
見た目は綺麗のに
中古はダメだな〜
(≧∀≦)クサイクサイ〜
家で晩御飯を食べて
PM11時前に
TOYO-PUさんが出撃してる川に向かう
満潮が22:03だから時合いは終わってるが
状況確認、状況確認!! 続きを読む
2010年03月16日
バチ抜け調査
メバリングで朝帰りして
休みの日なのに1日中寝てただけ
(^^;)
夕方に
『CD9を買ってくる』と
家を出て魔界に向かう
CD9だけのはずが…
ビバーチェ、バンビーナと諸々で
7000円のお支払
(≧∀≦)
大雨に強風でTOYO-PUさんから
『今夜は行かない〜』
とメールが入る
釣吉君に
『今夜はやめ〜』
とメールする。
テレビを見てたんだが
休みの日に大潮だし〜
ムラムラムクムクしてきて
『今日はやめとけ』
と右脳が言ってるが
ウェーダーを履いて家を出た
(≧∀≦)
シャロートプスから爆撃開始
が敵の気配は無い
コモモスリム(姫イワシ)投下!
ドッカーン!!
命中したが、かわされる…
その後、バイトが有るのに全くフッキングしない
これはおかしいぞ!!
ルアーを見ると
一発目の一撃でセンターのリングが伸びてフックが無くなってた…
敵もやるもんだ…
次にコモモスリム(マコイワシ)を投下!!
ドッカーン!!
ん…
この引きは…
間違いない
確認するまでも無く
ボラ軍曹だよ…
それにメタボすぎじゃ〜
寄せてきたが重すぎてぶち抜けない
水面まで1mなのに…
リーダーを摘んでズリ上げ作戦じゃ!!
暴れるなよ
暴れるなよ
そぉーっと
そぉーっと
引っ張ってたら
バチャバチャバチャ!
ウォー逆襲じゃ〜
ヤメテケレェ
(゜o゜;)
が
エバーグリーンのワイドスナップが伸びて
コモモスリムを強奪された
クッソォ
(=_=;)
次にコモモスリム(ゴルチャー中尉)投下!
川上からソロっと流して行く
堰堤すれすれで
ひったくるようなアタリが
しかし…
ゴンゴンと抵抗する
またか… 続きを読む
休みの日なのに1日中寝てただけ
(^^;)
夕方に
『CD9を買ってくる』と
家を出て魔界に向かう
CD9だけのはずが…
ビバーチェ、バンビーナと諸々で
7000円のお支払
(≧∀≦)
大雨に強風でTOYO-PUさんから
『今夜は行かない〜』
とメールが入る
釣吉君に
『今夜はやめ〜』
とメールする。
テレビを見てたんだが
休みの日に大潮だし〜
ムラムラムクムクしてきて
『今日はやめとけ』
と右脳が言ってるが
ウェーダーを履いて家を出た
(≧∀≦)
シャロートプスから爆撃開始
が敵の気配は無い
コモモスリム(姫イワシ)投下!
ドッカーン!!
命中したが、かわされる…
その後、バイトが有るのに全くフッキングしない
これはおかしいぞ!!
ルアーを見ると
一発目の一撃でセンターのリングが伸びてフックが無くなってた…
敵もやるもんだ…
次にコモモスリム(マコイワシ)を投下!!
ドッカーン!!
ん…
この引きは…
間違いない
確認するまでも無く
ボラ軍曹だよ…
それにメタボすぎじゃ〜
寄せてきたが重すぎてぶち抜けない
水面まで1mなのに…
リーダーを摘んでズリ上げ作戦じゃ!!
暴れるなよ
暴れるなよ
そぉーっと
そぉーっと
引っ張ってたら
バチャバチャバチャ!
ウォー逆襲じゃ〜
ヤメテケレェ
(゜o゜;)
が
エバーグリーンのワイドスナップが伸びて
コモモスリムを強奪された
クッソォ
(=_=;)
次にコモモスリム(ゴルチャー中尉)投下!
川上からソロっと流して行く
堰堤すれすれで
ひったくるようなアタリが
しかし…
ゴンゴンと抵抗する
またか… 続きを読む
2010年03月05日
コロッサル入魂
3月5日(中潮)
満潮2:12
今通ってる川は今日はAM1時にならないと釣れないんで
近所のどぶ川から攻める
増水も無く満潮前で逆流してるし…
いつものように水門→堰堤→を探るも反応がない
バチ抜けが始まって居着きも移動しちゃったみたい…
川の中心部が本流と逆流でヨレてるんで
CD11シングルフック改を通すとグッと重みが
直後にエラ洗いでフックアウト
裂波120赤頭に変えて同じコースを通すとヒット
写真を撮ってリリース
『居るやん居るやん!』
が、時計を見ると1時を回ってたんで急いでバチパターンの川に向かう
コモモスリムマコイワシを付けて
3投目にヒット!
その後、バタバタと5本追加する。
が、
時合いは終わり
ルアーを変えても移動しても反応が無くなり撤収
【本日のタックル】
スミス ブローショット3Dボロン 87RS
エメラルダス コロッサル2508RH
エメラルダスセンサー0.8号
バリバス 20LB
コモモスリム130SFマコイワシ
サスケ裂波120RH
コロッサルはハンドルが自分に合ってないのか、なんか、ぎこちないです…
慣れるとは思いますが…
エメラルダスセンサーは初日は数回トラブりましたが今日は全くトラブル無かったです。
あのカラーはシーバスには、どうかと思いましたが、大丈夫みたいです。
コロッサルの入魂は実は昨夜で
初ヒットはボラでしたが
なにか
(=_=;)
シーバスの写真は大会中で公表できませんが
11日以降に載せますね〜
満潮2:12
今通ってる川は今日はAM1時にならないと釣れないんで
近所のどぶ川から攻める
増水も無く満潮前で逆流してるし…
いつものように水門→堰堤→を探るも反応がない
バチ抜けが始まって居着きも移動しちゃったみたい…
川の中心部が本流と逆流でヨレてるんで
CD11シングルフック改を通すとグッと重みが
直後にエラ洗いでフックアウト
裂波120赤頭に変えて同じコースを通すとヒット
写真を撮ってリリース
『居るやん居るやん!』
が、時計を見ると1時を回ってたんで急いでバチパターンの川に向かう
コモモスリムマコイワシを付けて
3投目にヒット!
その後、バタバタと5本追加する。
が、
時合いは終わり
ルアーを変えても移動しても反応が無くなり撤収
【本日のタックル】
スミス ブローショット3Dボロン 87RS
エメラルダス コロッサル2508RH
エメラルダスセンサー0.8号
バリバス 20LB
コモモスリム130SFマコイワシ
サスケ裂波120RH
コロッサルはハンドルが自分に合ってないのか、なんか、ぎこちないです…
慣れるとは思いますが…
エメラルダスセンサーは初日は数回トラブりましたが今日は全くトラブル無かったです。
あのカラーはシーバスには、どうかと思いましたが、大丈夫みたいです。
コロッサルの入魂は実は昨夜で
初ヒットはボラでしたが
なにか
(=_=;)
シーバスの写真は大会中で公表できませんが
11日以降に載せますね〜