2009年11月30日
初日
ウォッカが勝ったのは喜ばしいが
亀田はどうだか。。。
仕事中から左足首に
違和感があったが気にはしてなかったが
駐車場まで向かう途中に酷くなり
家に着くと立てなくなった
釣りは、やめとこうかと思ったが
シーバスグランプリ開催初日なんで
足に湿布を貼り
ウェーダを履いて1時過ぎに家を出た
アクオリアのウェーダのブーツはギブスなみにフィットしてくれて
なんとか歩けるが
予定してた中川は止めて
揖保川から撃つことにした
が
潮位が低すぎてミノーが通せない
シンペンで攻めるが
レイジーをロストして諦め
なぎさ公園の対岸の船の間を撃つ
流れも弱く夜光虫が。。。
西側堤防先端まで歩いて行ったが
南側はかなり遠方まで干上がってる
ウェーディングしようかと思ったがかなり歩かないといけないんで断念
北側をテクトロして帰ってると
バシャバシャと
何かが何かを食べてる
よく見るとベイトはヒイカだ
色んなルアーを通すが
全く反応が無いんで
ヘッドライトで照らしてみると
ボラがヒイカを襲ってました
(=_=;)マギラワシインジャイ
で、次は
東のサーフに移動
端から端まで歩くが
全くボイルも無し
一旦家に戻り
着替えてから
H埠頭に向かう
暗い内はノーバイト
太刀魚がベイトを食わえて悠々と泳いでた
明るくなり
活性が上がり
単発のボイルがチラホラ出だした
バイブを通すと
ゴン
ゴン
とアタルがのらない
のってもバレる
X-80で、なんとか釣れた
流れが出だすと活性も上がり
シーバスのストックもかなりある
ワラワラと追ってくるが見切られる
良いサイズのシーバスは
ストラクチャーに着いてて近くに来たベイトを食ってる感じ
まぁ次の課題と言うことで撤収 続きを読む
亀田はどうだか。。。
仕事中から左足首に
違和感があったが気にはしてなかったが
駐車場まで向かう途中に酷くなり
家に着くと立てなくなった
釣りは、やめとこうかと思ったが
シーバスグランプリ開催初日なんで
足に湿布を貼り
ウェーダを履いて1時過ぎに家を出た
アクオリアのウェーダのブーツはギブスなみにフィットしてくれて
なんとか歩けるが
予定してた中川は止めて
揖保川から撃つことにした
が
潮位が低すぎてミノーが通せない
シンペンで攻めるが
レイジーをロストして諦め
なぎさ公園の対岸の船の間を撃つ
流れも弱く夜光虫が。。。
西側堤防先端まで歩いて行ったが
南側はかなり遠方まで干上がってる
ウェーディングしようかと思ったがかなり歩かないといけないんで断念
北側をテクトロして帰ってると
バシャバシャと
何かが何かを食べてる
よく見るとベイトはヒイカだ
色んなルアーを通すが
全く反応が無いんで
ヘッドライトで照らしてみると
ボラがヒイカを襲ってました
(=_=;)マギラワシインジャイ
で、次は
東のサーフに移動
端から端まで歩くが
全くボイルも無し
一旦家に戻り
着替えてから
H埠頭に向かう
暗い内はノーバイト
太刀魚がベイトを食わえて悠々と泳いでた
明るくなり
活性が上がり
単発のボイルがチラホラ出だした
バイブを通すと
ゴン
ゴン
とアタルがのらない
のってもバレる
X-80で、なんとか釣れた
流れが出だすと活性も上がり
シーバスのストックもかなりある
ワラワラと追ってくるが見切られる
良いサイズのシーバスは
ストラクチャーに着いてて近くに来たベイトを食ってる感じ
まぁ次の課題と言うことで撤収 続きを読む